
1: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:57:30.11
ワイのこれまでの頑張りはなんやったんや
15: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:00:26.21
>>1
お前の学歴は?
本当にこれまで頑張ったんか?
お前の学歴は?
本当にこれまで頑張ったんか?
21: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:01:24.61
>>1
なんも頑張ってないからやろ
なんも頑張ってないからやろ
37: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:07:42.32
友達「努力コツンコツン」>>1「ぐうたらカーンカーン、だらだらドォオオオーン」 ・
2: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:57:57.45
もう●にたい…
4: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:58:22.53
>>2
はよ●ね
はよ●ね
6: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:58:35.16
>>4
そうするわ
ほな
そうするわ
ほな
3: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:58:21.73
おまえらにはこの悲しみがわからないだろうな
5: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:58:33.68
正社員になればいいじゃん
8: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:58:59.40
>>5
その手段があったか!?
その手段があったか!?
7: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:58:38.17
非正規で生き抜くなら関係絶ったほうがいいよ
10: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:59:20.54
>>7
だよな、ヒエラルキーで●にそうやわ
だよな、ヒエラルキーで●にそうやわ
13: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:59:46.40
>>10
底辺は底辺同士でつるめば良い
底辺は底辺同士でつるめば良い
9: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:59:08.01
ホリエモンの会社IKEA
11: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:59:27.73
頑張らなかったからやろ
12: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 17:59:43.07
正社員になるまで努力したからや
イッチは友達が努力してる間遊んでたんやろ
イッチは友達が努力してる間遊んでたんやろ
14: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:00:25.40
プロやきう選手「年俸ドオオオオオン!」
16: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:00:26.22
ワイ派遣は手取フィッシュランド38万だったんだが言うほどコツンコツンか?
24: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:02:07.78
>>16 ふるさと不足や
17: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:00:27.10
正社員派遣と言う闇
33: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:05:17.49
>>17
若さでカバーされちゃうからしゃーない
若さでカバーされちゃうからしゃーない
18: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:00:45.56
大変そうだけど自分で選んだ道だからエエやろと思っとる
ちな17卒日系225自動車メーカー社員
ちな17卒日系225自動車メーカー社員
20: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:01:05.30
経済力に差が出てくると友達でもどんどん疎遠になるで
23: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:01:55.96
社会人になって同じ階層とつるむようになったわ
仲良かった奴がフリーターになって色々と合わなくなってしまった
仲良かった奴がフリーターになって色々と合わなくなってしまった
27: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:03:10.31
派遣はバイト感覚で出来るからええやん
29: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:04:12.02
派遣なら月の時給良いやん
30: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:04:55.46
本当に頑張れてたらそんな人生歩まない定期
41: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:12:21.69
>>30
頑張りすぎて精神病むやつもおるんやで
頑張りすぎて精神病むやつもおるんやで
55: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:19:57.05
>>41
せっかくの頑張りを自ら無にする奴は論外やろ
差し引きマイナスで実質頑張ってない
せっかくの頑張りを自ら無にする奴は論外やろ
差し引きマイナスで実質頑張ってない
31: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:05:02.55
正社員にもヒエラルキーがあるんだぞ
35: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:06:49.07
派遣の仕事ってだいたい肉体労働だから正社員よりキツイよね
40: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:11:54.83
若いなら動け
企業は若者を欲してる
企業は若者を欲してる
42: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:12:29.31
最近は派遣でも結構もろとるやろ?
月の手取りだけなら下手な正社員より多いみたいやし
ボーナスであっさり逆転するけど
月の手取りだけなら下手な正社員より多いみたいやし
ボーナスであっさり逆転するけど
45: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:14:56.74
むしろどこいっても場違いなのに正社員の友達から厚遇されるで
ワイが最下位のセーフティとしていてもらわんと、いなくなったらまた別の最下位が生まれるだけやからな
ワイが最下位のセーフティとしていてもらわんと、いなくなったらまた別の最下位が生まれるだけやからな
46: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:15:39.61
>>45
それ今のうちだけやで
それ今のうちだけやで
59: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:23:45.61
>>46
外国人労働者
外国人労働者
48: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:15:55.45
派遣に無駄金使って正規雇用しない意味が分からん
試用なら分かるけど年単位居るやつとか雇った方が安いやん
試用なら分かるけど年単位居るやつとか雇った方が安いやん
49: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:16:35.39
>>48
ジッジになったら要らんやん
ジッジになったら要らんやん
52: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:18:57.52
>>48
正規雇用だと人事決済でハードル高いけど、派遣は事業部決済でハードル低いからかなぁウチは
あとは、内部の単価として派遣の方が安くなってる
正規雇用だと人事決済でハードル高いけど、派遣は事業部決済でハードル低いからかなぁウチは
あとは、内部の単価として派遣の方が安くなってる
53: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:19:00.77
頑張って来なかったから派遣なんだろ
62: スレ酒場の名無しさん 2018/12/28(金) 18:24:42.64
ボーナスのときの落差がきついよね
コメントする